- 園長
- 大場絢子
園長の大場絢子です。
元々は一保育士として妙典えがお保育園で働いていましたが、その後、パワフルさが買われて園長職に就きました。子どもたちからは「あや先生」と呼ばれています。チャームポイントは、どんな相談もドーンと受け止められそうな笑顔!
趣味は海外旅行と2匹の茶トラの猫と遊ぶことで、好きな食べ物はお米です。
保育士になったきっかけは、子どもの頃大好きだった保育園の先生のようになりたいと思ったことが動機です。専門学校時代は児童福祉を専門としていたので、いずれ障がい児のお子さまの受け入れもしていきたいと考えています。今は培った児童福祉の知識を取り入れながら、保育園の運営を行っています。
また、保育の運営で心がけているのは、園の名前通り、毎日「笑顔」を絶やさないことと子どもたちの「気づき」を大切にすること。子どもたちにとって、毎日の経験はどれも「気づき」の連続。これを大事にしてあげられるように日々、工夫しています。
子どもたちが気づきをいっぱいの笑顔で報告してくれるとき、この仕事をしていて本当に良かったなと思います。
あとは朝、「おはよう」と子どもたちに声をかけたときに、子どもたちが「おはよう~!」と笑顔でハグしにきてくれるときが本当に幸せですね。